グラフとビジネスマン

コンサルティング全員参加底上げ型機動的店舗経営」を実現する仕組みとは?

当コンサルティングは、「人」を最も重要な資源と位置づけながら、限られたリソースを最大限に活用し、機動的な売上向上戦略を策定し、実現するための仕組みづくりを行うコンサルティングです。

私自身が都内のカーディーラーで営業26年間、店長として15年で5店舗の経験を持ち、また様々な業種・業界でのコンサルティングを通して得た知見やノウハウを集約したプログラムを提供しています。実践的なコンサルティングを通じて、「全員参加底上げ型機動的店舗経営」を実現します。

コンサルノートを開く南澤

コンサルティングの基本方針はこちら(リンク)をご参照下さい。

「全員参加底上げ型機動的店舗経営」を実現するための4つの戦略について

全員参加底上げ型機動的店舗経営を実現する

①店舗経営とマネジメント戦略

組織全体で共有される理念、方針、目標を持つことは、特に営業所、販売店、店舗の経営においては重要です。しかし、それらを単に存在させるだけでは十分ではありません。経営戦略に基づき、浸透させる仕組を構築することで、効果的な店舗経営とマネジメント戦略を実現します。また、働きやすい職場づくりや効率的な運営を実現する仕組みも構築します。このように、全員参加の底上げを目指す組織風土や組織文化を醸成し、店舗経営を最適化していきます。

②人材育成戦略

人材育成においては、個々の考え方や認識を変えることが重要です。考え方の変革を通じて行動の変化を促し、人格形成につなげることが目標です。全員参加底上げ型機動的店舗経営を実現するために必要な最低限の考え方や認識を浸透させるため、貴社の状況に合わせた人材育成の仕組みを構築します。特に、中間層や低パフォーマンスのメンバーの能力向上に注力し、全体の売上に大きな影響を与えることを目指します。

③新規顧客獲得戦略

新規顧客獲得は、企業の成長と存続にとって重要な要素です。効果的な新規顧客獲得の仕組みを構築することが求められます。単に個人の力に頼るだけでは限界がありますので、相乗効果の高い営業・販売チームをつくるための仕組みを構築します。市場や地域、顧客に合わせた営業戦略を立案し、効果的な新規顧客獲得を実現します。

④顧客関係性強化戦略

顧客関係性の強化も重要なテーマです。顧客の要求を理解し、関係性を強化することで、競争優位性を築くことができます。私たちは個人のスキルだけでなく、戦略的な顧客関係性の構築を支援します。また、実効性の高い施策を継続的に実施するための仕組みづくりも行います。全員が関与し、顧客との関係性を強化することを目指します

以上の4つの戦略をもとに、新規の顧客と先行受注を積み増す「ストック型営業の仕組み」を導入し、機動的な経営により持続的な売上向上を目指します。さらに、独自に開発した「ストック営業システム」により、読める販売と読める経営を実現します。

コンサルティング指導について

弊社では独自のコンサルティングプログラムをご用意しておりますが、貴社の経営資源と置かれている状況に合わせて、全て個別にカスタマイズしたコンサルティングを実施いたします。
コンサルティングの基本方針はこちら(リンク)をご参照下さい。

※詳しくは、お電話( 03-6845-9974 )またはお問い合わせフォームにてご連絡下さい。しつこい勧誘は行いませんので、ご安心ください。

コンサルティングフルパッケージ

  • 全10回(各回3時間、標準10か月)
  • 料金:198万円(税込)
  • ※別途交通費(遠方の場合、宿泊費がかかります)
  • ※フルパッケージお申込みの場合、全員参加底上げ型機動的店舗経営・管理者育成研修1回(1日)の受講費用(33万円)はかかりません。
  • ※フルパッケージお申込みの場合、全員参加底上げ型機動的店舗経営・営業育成研修1回(1日)の受講費用(33万円)はかかりません。

コンサルティングのステップ

  1. 第1回目現状把握と目指すべき方向性の確認
    • 現状分析
    • あるべき姿の設定
    • 問題・問題点の把握
    • 課題の設定…他
  2. 第2回目機動的な経営を実現するための情報共有の仕組みづくり
    • 管理項目と方法の決定
    • 見える化の仕組みづくり
    • 情報共有の場の決定
    • チェックシートの導入…他
  3. 第3回目皆が自発的に協力して働きやすい職場環境をつくる仕組みづくり
    • 生産性が向上する職場環境の仕組みづくり
    • いつでも誰でも使える状態にする管理方法の決定
    • 自発的に協力する風土を醸成する仕組みづくり
    • コミュニケーションを活発にする仕組みづくり…他
  4. 第4回目成長するチームを育てる仕組みづくり
    • 学習する場と方法の決定
    • 戦略会議の仕組みづくり
    • トークスクリプトを作る仕組みの導入
    • 持続性を確保する仕組みづくり…他
  5. 第5回目チームで成果を上げる営業・販売員を育成する仕組みづくり
    • 個の力・営業基礎力を上げるトレーニング方法の決定
    • チームで営業力を上げる場と方法の決定
    • 見込み客を見つけ育てる仕組みの導入
    • 受注率を高めるチーム営業の仕組みづくり…他
  6. 第6回目顧客獲得の最適解を得る営業戦略を立案するための仕組みづくり
    • 営業戦略立案のための情報収集の仕組みづくり
    • 顧客の要求を知る仕組みの導入
    • 情報分析と活用方法の決定
    • IT利活用方法の決定…他
  7. 第7回目店舗の営業力を最大化する営業戦略の決定
    • ターゲットと戦略商品の決定
    • 営業量とアプローチ方法の決定
    • 営業以外を戦力化する仕組みづくり
    • 全員の力を最大化する管理者育成の仕組みづくり…他
  8. 第8回目新規の顧客を着実に増やす新規開拓の仕組みづくり
      • 新規開拓の仕組みづくり
      • 来店導線を確保する仕組みづくり
      • 紹介販売制度の導入
      • 広告・チラシとDM・ハガキの活用方法の決定…

  9. 第9回目リピーターと先行受注を積み増す仕組みづくり
    • 次回確約戦略の導入
    • 先行受注の仕組みづくり
    • ストック営業システムの導入
    • 情報発信の仕組みづくり…他
  10. 第10回目蓄積効果で収益を最大化する仕組みづくり
    • 高付加価値戦略の仕組みづくり
    • 売上が倍増する2倍サイクル化の仕組みの導入
    • 読める販売を経営に活かす仕組みづくり
    • 先が読める経営の設計…他

コンサルティングの進め方

「全員参加底上げ型機動的店舗経営」を実現するためには、体系化されたステップに沿って進めていきます。各セッションで一つずつステップを確認し、仕組みを構築していきます。コンサルティングでは、ノウハウを体系化したコンサルティングブック®を使用します(※コンサルティングブック®は株式会社ドラゴンコンサルティングの商標ですが、弊社では使用許諾を得ています)。各回、課題に取り組むための課題設定を行い、次回までに取り組んでいただくことになります。課題の取り組みに関しては、メールと電話で随時フォローアップを行います。 

コンサルティングが終了するまでには、「ストック型営業の仕組み」が構築されるとともに、貴社の店舗経営の指針となる独自の「全員参加底上げ型機動的店舗経営バイブル」が完成します。バイブルには、「全員参加底上げ型機動的店舗経営」を実現するノウハウが詰まったオリジナルチェックシートが作成されます。さらに、方針や基準、ルールなども明確にすることができます。このバイブルは、貴社で常に更新することができるため、コンサルティング終了後も貴社が環境変化に合わせて主体的に店舗を成長させていくことが可能です。

グループコンサルティング(店長、管理職向け)

店長や管理職向けの少人数制(2~6名)のグループコンサルティングです。店長や管理職向けのプログラムでは、フルパッケージの重要な要素を取り出し、それぞれの店舗に合った「全員参加底上げ型機動的店舗経営」を実現します。

  • 全5回(各回3時間、標準5か月)
  • 料金:1名44万円(税込)
  • ※グループコンサルティングをお申込みの場合、 全員参加底上げ型機動的店舗経営 ・ 管理者育成研修 1回(1日)の受講費用(33万円)はかかりません。

スポットコンサルティング(初回限定)

貴社の方向性の確認や課題の明確化、コンサルティング内容や導入に関する相談を承ります。弊社の「全員参加底上げ型機動的店舗経営コンサルティング」をお申込みの際には、料金は全額繰り込まれます。日時や場所については、ご相談ください。

  • 料金:38,500円(税込)/2時間
  • ※コンサルティングに関するお問い合わせは、お電話またはメールで承ります(無料)
  • ※ご希望の日程をお申込みフォームにご記載いただければ、日程調整がスムーズに行えます。

内容

  • コンサルティング導入の検討
  • 貴社の課題の明確化
  • セミナー受講後の疑問点等の解消など

コンサルティングお申込み

コンサルティングご希望の場合は、お申込みフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。備考欄には、現状の課題などをご記入いただけると幸いです。ご送信後、数日以内にメールまたは電話でご連絡いたします。

コンサルティングお申込みにあたっての留意点

  • コンサルティングのお申込みにつきましては、原則として事前にセミナーもしくはスポットコンサルティングを受けた方のみが対象となります。これは、コンサルティングを円滑に進めるための理解をいただくためですので、ご了承ください。
  • 同業者の方やノウハウの転用のおそれがあると判断した場合、または反社会勢力やその関係者とみられる方のコンサルティングはお受けしていません。ご理解いただけますようお願いいたします。

コンサルティングお申込みフォーム

下記欄に、必要事項をご入力の上、送信してください。
お申込内容に応じて、迅速に返信、ご連絡いたします。

    必須は必須項目

    必須

    例)株式会社 南澤コンサルティング

    ※個人の方は不要です。例)代表取締役

    必須

    例)南澤 博史

    例)ミナミサワ ヒロシ

    必須

    ※入力後、県名自動入力例)150-0001

    必須

    例)東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2階

    必須

    例)03-6845-9974

    必須

    例)example@example.com

    必須

    例)example@example.com

    ※スパム対策のため漢字を含まないと送信できません。

    確認ボタンの前に以下の承諾をお願いします。

    ご記入いただいた情報をもとに、迅速にお返事いたします。どうぞお気軽にお申し込みください。